猫摩岳    2007年 8月 9日

HOME        一等三角点メニュー

	所在 福島県耶麻郡北塩原村大字檜原字猫摩山 国有林9林班
	基準点コード TR15640303201	二万五千分の一地形図 磐梯山
	緯度 37°36′41.9095		経度 140°01′42.1153
	標高 1403.61 m
	選点 明治25年9月15日 埋標 明治26年7月27日

猫魔ヶ岳山頂、背後は磐梯山です
 磐梯山の三角点探訪が空振りに終わっ
たため、猫魔ヶ岳の一等三角点を見に行
こう、と思い立ちました。 国土地理院
のサイトで見て、そこに一等三角点があ
るのは知っていましたが、磐梯山を登っ
た後、また改めて登山をしようとは思っ
ていませんでした。しかし、三角点の探
訪者が登山に来たのに手ぶらで帰るのは
面白くない、ということになったのです。
訳が分かりませんね。
 磐梯山から降りてきて、駐車場に着い
たのは1時30分ぐらいでした。ガイド
ブックによれば、猫魔ヶ岳山頂までは1
時間ほどのようです。車の中で(冷房し
て)10分ほど休んだ後、大したことは
ないだろうと歩き始めました。ブナの木
の大木のある気持ちのよい樹林帯の道で
したが、アップダウンが多く、歩いてい
るうちにだんだん足に疲れがたまってき
たようです。暑さの影響もあったでしょ
う。それでも、ガイドブック通りに、1
時間ほどで山頂に着きました。
 山頂は岩場になっており、なかなかに
眺めのよいところでした。特に、先ほど
登った磐梯山が大きく見えました。三角
点は、山頂標識のあるところから、さら
に奥(西側)に10mぐらい進んだとこ
ろにありました。四角いコンクリート舗
装の上に鎮座していました。この三角点
の名前は「猫摩岳」ですが、山名は「猫
魔ヶ岳」です。痔も読みも違っています
が、由来は分かりません。猫の伝説と猫
石(次のピークの山頂)など、面白い話
もあるのですが、そのうち詳しく調べた
いと思います。
 三角点のある場所からは、雄国沼がき
れいに見えました。カルデラの形がはっ
きりと分かります。失言は緑一色でした
が、ニッコウキスゲの季節には黄色く染
まるのでしょう。
 ゆっくり休んで、急ぎ足で駐車場に着
いたのは、3時50分でした。



		

三角点と周囲の様子

三角点のアップ

雄国沼がきれいに見えました

TOP