未完成のホルストGustav Holst(1874〜1934)全作品リスト


HOME

曲種別目次


    歌劇 管弦楽曲 弦楽合奏曲 吹奏楽 協奏曲 室内楽 ピアノ曲 合唱曲

歌劇

    サーヴィトリop.25(1908)
      ※1916年ロンドンで初演、1幕の室内歌劇
      ※台本はインドの叙事詩「マハーヴァーラタ」により作曲者自身
    どこまでも馬鹿な男op.39(1918〜22)
      ※1923年ロンドンで初演、台本は作曲者自身による
      ※1幕ものの歌劇
    さまよう学者op.50(1929〜30)
      ※1934年リヴァプールで初演、台本はC.バックス
      ※1幕の室内歌劇
TOP

管弦楽曲

    バレエ組曲op.10(1899,改訂1912)
      ※1904年ロンドンで初演
    サマセット狂詩曲op.21-2(1899,改訂1907)
      ※1910年ロンドンで初演
    2つの無言歌op.22(1906)
      ※室内管絃楽のための作品
      1 田舎の歌
      2 行進の歌
    ベニ・モラ(東洋的組曲)op.29-1(1909〜10)
      ※1912年ロンドンで初演
    組曲「惑星」op.32(1914〜16)
      ※1918年ロンドンで初演(非公開),公開初演は1919年ロンドン(2と7を除く)
      ※1920年に全曲公開初演(ロンドン)
      1 火星−戦争の神
      2 金星−平和の神
      3 水性−翼を持った使いの神
      4 木星−快楽の神
      5 土星−老年の髪
      6 天王星−魔術の神
      7 海王星−神秘の神
    日本組曲op.33(1915)
      舞踏家伊藤道郎のロンドン公演のための委嘱による
    フーガ風序曲op.40-1(1922)
      ※1923年ロンドンで初演
    エグドン・ヒース−トマス・ハーディを讃えてop.47(1927)
      ※1928年ニューヨークで初演
    ジャズ・バンドの曲(1932)
      ※1968年ロンドンで初演、出版は1967年
    スケルツォ(1933^34)
      ※未完の交響曲より改編
TOP

弦楽合奏曲

    セント・ポール組曲op.29-2(1912〜13)
      ※セント・ポール女学院に在職中、同校の弦楽オーケストラのために作曲
      ※1913年セント・ポール女学院で初演
    ブルック・グリーン組曲(1933)
TOP

吹奏楽

    組曲第1番ホ短調op.28-1(1909)
      1 シャコンヌ
      2 間奏曲
      3 行進曲
    組曲第2番へ長調op.28-2(1911)
      1 行進曲
      2 無言歌
      3 鍛冶屋の歌
      4 ダーガソンによる幻想曲
    ムーア風組曲
      ※3曲からなる作品、初演は1928年ロンドン
    鍛冶屋(前奏曲とスケルツォ)op.52(1930改訂32)
      ※1931年ロンドンで初演
TOP

協奏曲

    フーガ風協奏曲op.40-2(1923)
      ※1923年ロンドンで初演、フルート、オーボエ、弦楽合奏の曲
    2つのヴァイオリンと管絃楽のための二重協奏曲op.49(1929)
      ※1930年ロンドンで初演
    叙情的断章(1933)
      ※1934年ロンドンで初演(BBC放送)、ヴィオラと弦楽合奏の曲
TOP

室内楽

フルート、オーボエとヴィオラのための三重奏曲(1924)
TOP

ピアノ曲

    トッカータ「ニューバーンの若者」(1924)
    クリスマスの朝op.46-1(1926)
    2つの民謡の断片op.46-2(1927)
    夜想曲(1930)
    ジグ(1932)
TOP

合唱曲

    2つの東方の絵画(1911)
      ※女声合唱とハープの曲、詞はカーリ・ダーサにより作曲者が英訳
    リグ・ヴェーダからの合唱讃歌op.26(1908〜12)
      ※合唱と管弦楽の曲、4部14曲からなる
    ディオニュソス讃歌op.31-2(1913)
      ※女声合唱と管弦楽の曲、エウリピデスの詩からマリー訳
    イエスの讃歌op.37(1917)
      ※1920年ロンドンで初演、「ヨハネ黙示録」のギリシア語原典より作曲者英訳
    詩への頌歌op.38(1919)
      ※1922年リーズ音楽祭で初演、合唱と管弦楽の曲、詞はW.ホイットマン
    合唱交響曲op.41(1923〜24)
      ※1925年リーズ音楽祭で初演、詞はJ.キーツ
      ※ソプラノ、合唱、オルガン、管絃楽のための作品
    合唱幻想曲op.51(1930)
      ※1931年グロスター音楽祭で初演、詞はR.S.ブリッジズ
      ※ソプラノ、合唱、オルガン、弦楽合奏、管楽器、打楽器のための作品
    アヴェ・マリアop.9b(1900)
      ※1901年ロンドンで初演、4声8部合唱(無伴奏)
    6つの合唱民謡(編曲)op.36b(1916)
    同声のための8つのカノン(1932)
TOP