シューベルト 鱒 Die Forelle

HOME    My Favoritesへ    作品一覧へ

 小品ですが、よく知られた曲です。このメロディは、シューベルト自身もかなり気に入っていたよう
で、ピアノ五重奏曲イ長調(D.667,op114,1819) の第2楽章の変奏曲のテーマにも使っています。
 現在私が所有している録音は、次の通りです。

  1 (bar)ディートリッヒ・フィッシャー=ディスカウ (pf)ジェラルド・ムーア
    EMI TOCE-7089 1962年録音
  2 (bar)ディートリッヒ・フィッシャー=ディスカウ (pf)ジェラルド・ムーア
    DG POCG-1168 1969年録音
  3 (sop)グンドラ・ヤノヴィッツ (pf)アーウィン・ゲージ
    DG POCG-7030 1976年録音
  4 (sop)エリー・アーメリング (pf)ルドルフ・ヤンセン
    PHILIPS PHCP-10548 1984年録音

 この曲には、5つの草稿が伝わっていますが、4番目のものだけにあの生き生きとした躍動感のある前
奏がついています。現在は大抵の場合、この第4稿の前奏と第5稿をつないで使っていますが、3のヤノ
ヴィッツのものだけは他の草稿による演奏です。1〜4のどれかは分かりません。
 余談ですが、私は釣り師のはしくれで、渓流釣りもします。それだけにこの小品に対する思い入れは特
別なものがあります。なにしろ、クラシック音楽で釣りを扱ったものは、他に無いようですから。

 ところで、ここで取り上げられている「鱒」とは、一体どんな魚なのでしょうか。日本語の「サケ」と
「マス」には、その使い方に若干の混乱があるのですが、とにかく「マス」というからにはサケ科の魚で
す。そして、ヨーロッパの淡水に普通に釣れるサケ科の魚と言えば、ブラウントラウトですので、この曲
に歌われているのもこの魚だと思います。

      ブラウン・トラウト

In einem Bächlein helle,					明るく澄んだ小川で
Da schoß in froher Eil					元気よく身を翻しながら
Die launische Forelle					気まぐれなマスが
Vorüber wie ein Pfeil.					矢のように泳いでいた。
Ich stand an dem Gestade					私は岸辺に立って
Und sah in süßer Ruh					澄んだ小川の中で
Des muntern Fischleins Bade					魚たちが活発に泳ぐのを
Im klaren Bächlein zu.					よい気分で眺めていた。


Ein Fischer mit der Rute					釣竿を手にした一人の釣り師が
Wohl an dem Ufer stand,					岸辺に立って
Und sah's mit kaltem Blute,					魚の動き回る様子を						
Wie sich das Fischlein wand.				冷ややかに見ていた。
So lang dem Wasser Helle,					私は思った
So dacht ich, nicht gebricht,				水が澄みきっている限り、
So fängt er die Forelle					あいつの釣り針に
Mit seiner Angel nicht.					マスがかかることはないだろう。


Doch endlich ward dem Diebe					ところがその盗人はとうとう
Die Zeit zu lang. Er macht					しびれを切らして狡猾にも
Das Bächlein tückisch trübe,				小川をかきまわして濁らせた
Und eh ich es gedacht,					私が考える間もなく、
So zuckte seine Rute,					竿が引き込まれ
Das Fischlein zappelt dran,					その先には魚が暴れていた
Und ich mit regem Blute					そして私は腹を立てて
Sah die Betrog'ne an.					罠に落ちた獲物を見つめていた


							【この最後の節はシューベルトは省いている】
[ Die ihr am goldenen Quelle   				いつまでも続く
  Der sicheren Jugend weilt,				青春の黄金の泉のもとにいるあなたがた
  Denkt doch an die Forelle,				マスのことを考えなさい
  Seht ihr Gefahr, so eilt!					危険に出会ったら落ち着いてはいられない。
  Meist fehlt ihr nur aus Mangel				あなた方にはたいてい用心深さが欠けている
  der Klugheit, Mädchen, seht				娘たちよ、見なさい
  Verführer mit der Angel!					釣り針を持って誘惑する男たちを
  Sonst blutet ihr zu spät!]				さもないと後で後悔するよ!