まだ不完全なシェーンベルク作品リスト


HOME

曲種別目次


    歌劇 管弦楽曲 弦楽合奏曲 協奏曲 室内楽曲 ピアノ曲 オルガン曲 独唱・合唱・管弦楽の曲 合唱曲 歌曲


歌劇


    期待op.17(1909)
    幸福の手op.18(1910〜13)
    今日から明日までop.32(1928〜29)
    モーゼとアロン(2,3幕は未完)(1930〜32,51)
TOP

管弦楽曲


    室内交響曲第1番ホ長調op.9bis(1935)
    室内交響曲第2番編ホ短調op.38a(1906〜39)
    交響詩「ペレアスとメリザンド」op.5(1902〜3)
    5つの管弦楽曲op.16(1909,改訂49)
      1 予感
      2 過ぎ去ったもの
      3 色彩
      4 急転
      5 序奏付レチタティーヴォ
    管弦楽のための変奏曲op.31(1927〜28)
TOP

弦楽合奏曲


    浄夜op.4(1899,1917/改訂1943)
    組曲ト長調(1934)
TOP

協奏曲


    ピアノ協奏曲op.42(1942)
    ヴァイオリン協奏曲op.36(1934〜36)
    チェロ協奏曲ニ長調op.なし
      ※1936年ロンドンで初演
TOP

室内楽曲


    3つの小品op.なし(1910)
      ※第3曲は未完、fl,cl,ob,hrn,チェレスタ,harm,弦楽五重奏
    セレナード(Serenade)Op.24(1920〜23)
      ※バリトン(4楽章のみ)、cl,b-cl,mand,guit,vn,va,vc
    組曲(Suite)Op.29(1920〜23)
      2cl,Bs-cl,vn,va,vc,p
    管楽五重奏曲Op.26(1923〜24)
      fl,ob,cl,hrn,fg
    鉄の旅団(Die eiserne Brigade)(1916)
      2vn,va,vc,p
    クリスマスの音楽(1921)
      2vn,vc,harm,p
    弦楽四重奏曲ニ長調(1897)
    弦楽四重奏曲第1番ニ短調Op.7(1905)
    弦楽四重奏曲第2番嬰ヘ短調Op.10(1907〜08)
    弦楽四重奏曲第3番Op.30(1927)
    弦楽四重奏曲第4番Op.37(1936)
    弦楽三重奏曲Op.45(1946)
    アダージョ(1899)
      str,hrp
    幻想曲(Fantasie)Op.47(1949初演)
      vn,p
TOP

ピアノ曲


    3つのピアノ曲(1910)
    3つのピアノ小品Op.11(1900)
    6つのピアノ小品Op.19(1911)
    舞踏組曲(1923)
    5つのピアノ曲Op.23(1920〜23)
      第5曲目において初めて完全な12音技法を達成
    ピアノ組曲Op.25(1924)
        1 プレリュード
        2 ガヴォット
        3 ミュゼット
        4 インテルメッツォ
        5 メヌエット
        6 ジーグ
    ピアノ曲Op.33a(1928)     ピアノ曲Op.33b(1931)
TOP

オルガン曲


    レチタティーヴォによる変奏曲op.40(1940)
TOP

独唱・合唱・管弦楽の曲


    グレの歌
      ※語り手,S,Ms,2T,Bs,混声cho,Orch  J.P.ヤコブセン詞/R.F.アルノルト独訳
    心のしげみop.20((1911)
      ※sop,チェレスタ,harm,cem 原詩はM.メーテルランク、作曲者による独訳
    月に憑かれたピエロop.21(1912)
      ※sop,fl,picc,cl,b-cl,vl,va,vc,pf 原詩はA.ジロー、O.E.ハルトレーベンの独訳
    オラトリオ「ヤコブの梯子」(1917〜22/1944〜改訂)
      ※sop,4ten,bar,bas,cho,orch 作曲者自身の詞による。未完であるが、W.ツィリヒが完成
    コール・ニドレOp.39(1938)
      ※語り手,混声cho,Orch ユダヤ教の祈祷文による詞
    ナポレオンへの頌歌op.41(1942)
      ※語り,2vl,vla,vc,pf 歌詞はG.G.バイロンによる
    ワルシャワの生き残りOp.46(1947)
      ※語り手,男声cho,Orch
TOP

合唱曲


    地には平和をop.13(1907)
      ※無伴奏合唱、詞はC.F.マイアー
    4つの混声合唱曲
      ※トゲの「中国の笛」により作曲者の詞
      1 スケッチ
      2 練習曲
      3 鐘
    風刺op.28(1925)
      ※混声合唱のための曲、ツイカハバーナード・ショウの誕生日のために作曲
      ※詞は作曲者自身による
      1 別れ道で
      2 多芸多才
      3 新古典主義
      (追加)       1 格言とそれによる二つの変奏
      2 弦楽四重奏のためのカノン
      3 カノンの証明
    6つの男声合唱曲op.35(1929〜1930)
      ※1931年にフランクフルトでしょえん、詞は作曲者自身による
      1 抑制
      2 法律
      3 表現法
      4 幸福
      5 傭兵
      6 団結
    3つのドイツ民謡op.49(1948)
      ※無伴奏合唱の曲
    千年を3たびop.50a(1949)
      ※1949年にストックホルムで初演、無伴奏合唱の曲
    詩編130番「深き淵より」op.50b(1950)
      ※1954年にケルンで初演、無伴奏6声(2sop,alt,ten,2bas)の曲、詞はヘブライ語
    新しい詩編op.50c(1950〜51)
      ※未完の作品、初演は1956年ケルン、編成は語り手と女声合唱、管弦楽
      ※師は作曲者自身による
TOP

歌曲


    2つの歌op.1(1898)
      ※詞はK.v.レヴェツォフによる
      1 感謝
      2 別れ
    4つの歌op.2(1988)
      1 期待(詞はR.デーメル)
      2 イエスの物乞い「あなたの金の櫛を私におくれ」(詞はR.デーメル)
      3 高揚(詞はR.デーメル)
      4 森の木漏れ日(詞はJ.シュラーフ)
    ガラテイア(1901?)
      ※ソプラノとピアノ、詞はヴェーデキント
    夢遊病者(1901)
      ※ソプラノとピッコロ、トランペット、ドラムとピアノのための作品
      ※ベルリンのキャバレーのために作曲、詞はG.ファルケ
    6つの歌op.3((1899〜1903)
      1 ゲオルク・フォン・フルンツベルクが自ら歌うように
        ※詞は「子供の魔法の角笛」より
      2 興奮した人々
        ※詞はG.ケラー
      3 戒め
        ※詞はR.デーメル
      4 婚礼の歌
        ※詞はJ.お.ヤコブセン
      5 老練な心
        ※詞はG.ケラー
      6 自由な優しさ
        ※詞はH.リング
    8つの歌op.6(1903〜1905)
      1 夢の人生
        ※詞はH.ハルト
      2 すべては
        ※詞はR.デーメル
      3 乙女の歌
        ※詞はP.レーマー
      4 見捨てられて
        ※詞はH.コンラーディ
      5 ガゼール
        ※詞はG.ケラー
      6 路傍にて
        ※詞はJ.H.マッケイ
      7 誘惑
        ※詞はK.アラーム
      8 さすらい人
        ※詞はF.ニーチェ
    6つの歌op.8(1904)
      ※管弦楽伴奏
      1 自然
        ※詞はH.ハルト
      2 紋楯
        ※詞は「子供の魔法の角笛」より
      3 あこがれ
        ※詞は「子供の魔法の角笛」より
      4 奥方よ、わたしはうまずたゆまずに
        ※詞はペトラルカ
      5 あの甘美な魅力にあふれて
        ※詞はペトラルカ
      6 小鳥が嘆くとき
        ※詞はペトラルカ
    2つのバラードop.12(1906〜1907)
      1 落ちぶれた人々
        ※詞はV.クレンペラー
      2 ジェーン・グレイ
        ※詞はH.アマン
    2つの歌op.14(1907〜1908)
      1 私は感謝するには及ばぬ
        ※詞はS.ゲオルク
      2 この冬に日々に
        ※詞はG.ヘンケル
    シュテファン・ゲオルゲの「架空庭園の書」よりの15の詩op.15(1908〜1909)
      ※1910年ウィーンで初演
      1 茂った葉陰で
      2 この楽園の森は
      3 あなたの垣の中に新参者として私は入った
      4 私の唇が動かず燃えるので
      5 どの道か教えて
      6 もう私は何の仕事もできない
      7 不安と希望が交互に私を締め付ける
      8 今日あなたの体に触れなければ
      9 私たちにとって幸福はつらくもろい
      10 待ちこがれて私は美しい花壇を見つめる
      11 花で飾られた門の陰に
      12 深い草地の中で清らかに憩うとき
      13 川のほとりの銀柳にあなたは寄り掛かり
      14 これ以上言わないで
      15 私たちは夕闇の中にいた
    4つの歌op.22(1913〜1914)
      ※1932年フランクフルトで初演、管弦楽伴奏
      1 セラフィータ
        ※詞はE.ドーソンの詩のS.ゲオルゲによる独訳
      2 あなたを求めるすべての人は
        ※詞はR.M.リルケ
      3 私に草原の見張りをさせて
        ※詞はR.M.リルケ
      4 予感
        ※詞はR.M.リルケ
    3つの歌op.48(1933)
      ※詞はJ.ハーリンガー
      1 夏に疲れて
      2 死
      3 少女の歌
TOP